「青空フリーパスを使って」2日目です。

 

●1日目の様子はこちら

 

2日目は宿泊先の最寄り駅である尾張一宮駅からのスタートです。昨日購入していた「青空フリーパス」を早速使用します。

ここからJRで移動し、名古屋へ向かいます。

ここから、今回の目的の一である313系8000番台に乗車します。

この車両は、かつて「セントラルライナー」として活躍していましたが、「セントラルライナー」の運転終了に伴い、現在は中央線の快速や普通として運用されています。今回はこちらの快速に乗車し、高蔵寺駅まで向かいます。

高蔵寺駅に来たのは、単に時間の都合でここまでしか来れなかっただけです(笑)本当は、終着の中津川まで行きたかったのですが、これから名松線にも乗りにいくので仕方ないです。ここから折り返して名古屋に戻りますが、少し時間があったので、ちょっと撮影。

通過中の特急「しなの」です。

愛知環状鉄道もやってきました。

帰りの普通もこれ。

空いていたので、車内を撮影してみました。

車端にあるボックスシートです。簡易テーブルやパーテーション、カーテンがかつての有料列車の面影を残しています。

運転席付近の様子です。視界良好で撮影もしやすいです。

名古屋駅に帰ってきました。ここから快速「みえ」で松阪に向かいますが、待ち時間中に臨時列車を見つけました。

改めて快速「みえ」に乗車します。4両編成の車両は一瞬で席が埋まってしまいました。

名古屋から松阪まで約70分。意外なことに、近鉄の急行より15分ぐらい早いんですね。停車駅が少ないからでしょうか。ディーゼルカーなんですけどね。

松阪駅に到着。「青空フリーパス」の名前通り、青空一面の快晴です。

11月11日11時11分。ポッキーの日だそうな。

松阪といえば牛肉ですよね。バッチリ買ってきました。

おまけで頂いた別の表紙も。JRで来てるにもかかわらず、「しまかぜ」を選んでしまいました。他にも国鉄時代のものやら種類がたくさんあったんですけどねー

中身はこんな感じです。とっても美味しかったです。

 

気を取り直して名松線へ。今回の目的はこれでしたね。あはは。

出発待ちの際、特急「南紀」にも出会えました。

向こうのほうから今日もさりげなくアピール。

名松線で終点の伊勢奥津まで行きます。途中、のどかな自然風景が楽しめます。

家城駅に到着。ここで列車が行き違いします。

家城駅では、「タブレット交換」がおこなわれることで有名だそうですが、お仕事中の様子を撮影するのは気が引けるので、写真は控えました。代わりに駅舎を撮影。

ホームから伊勢奥津方面を撮影。山が近づいてきているのがわかります。

列車へ再乗車。伊勢奥津へ向かいます。途中、車両の後方から撮影してみました。

伊勢奥津駅に到着。約1時間半かかりました。

折り返しの列車は10分後に出発します。その次の列車にすると2時間待ち。少し散策してみたい気持ちはありましたが、さすがに2時間は待てないと思い、折り返しの列車に乗ることに。急いで撮影だー

SLに使われていた給水塔。

駅舎ですが、残念なことに車がちょっと邪魔してました。

大慌てで再乗車。せめて30分ぐらいあればねえ。まあ車窓だけでも十分楽しめます。

再び家城駅へ。行きと同様に列車が行き違いします。

行きで撮り忘れていた駅の看板。

のどかな田園風景。

松阪に到着。ここから亀山経由で帰ります。亀山行きの普通が待っていたので、写真は撮らずに急いで乗車。津駅で追い越し待ちがあったので少し撮影。

乗車した普通列車。疲れが溜まってきたので、追い越し列車の撮影はパスして車内で待機。

亀山駅に到着。「青空フリーパス」はここまでです。

切符を買うため、駅の外に出ました。

ここから加茂駅まで関西線で帰ります。

加茂駅に到着。途中で車窓風景を撮りたかったのですが、車内が少し混雑していたのと、辺りも暗くなってきたので断念。チクショー

こそっと色違いに気づきました。

ここからは「大和路快速」で帰ります。加茂駅では乗り換えのため時間がなかったので、代わりに奈良駅で撮影。長い道のりでした。

 

 

<余談>

実をいいますと、2日目に車内(たぶん中津川行きの快速)でスマホを紛失してしまいました。すぐに気づいたのですが、降車後だったので探すことはできず。。。その後、名古屋駅の忘れ物センターで忘れ物の届けはしたものの、見つかる可能性は低いかなと半ば諦めていました。が、なんとスマホが見つかったとJR東海から連絡があり、3日後の水曜日に着払い郵便で無事に受け取ることができました。すごいですね、JR東海は。実はこのスマホ紛失事件が今回の一番の思い出だったりするのでした。