前回は、前々回と同様に新たに列車を作成し、レイアウトに追加しました。

前回の動画はこちら

今回は第18回目の駅の作成の続きです。

あれからどうにか改善できないかといろいろ試してみましたが、結局これといった改善策はみつからなかったので、イチから作り直すことにしました。

とはいっても、途中まではほとんど同じ手順で作成しましたので、18回目の部分と重複する箇所は省略いたします。

というわけで、駅の雛形となるものができあがったところから再開しましょう。

上の画像のように、駅舎と階段部分を大まかに設置しました。次に駅舎部分に窓を付け加えていきたいと思います。はじめに窓の下部分の枠を作ってみましょう。

次は上側部分です。

続いて側面の枠を作ります。今回は大きな窓を三つ作りたいので、それに見合うよう枠取りしていきます。

窓の部分を黒色にして、ひとまず窓は完成です。

次は屋根をつくってみましょう。まずは駅舎部分の屋根を黒色にしてみましょう。

続いて屋根を全体的に少し広げてみます。

階段部分の屋根も黒色にしてみましょう。これで屋根の部分は完成です。

次は、階段部分支柱を設けます。円柱タイプにしてみました。

今度はホーム部分にも階段をつくってみましょう。まずは階段の設置箇所にある屋根をカットします。

その次は駅舎から階段を引き出します。まずは、階段ができる場所の床を選択します。

続いてホーム部分に引き伸ばします。

階段部分に手すりを設けます。階段の両端を引き上げましょう。

反対側のホームも同様に階段をつくってみましょう。

ホームに接するように階段を支える土台をつくってみましょう。

出入り口側の階段にも下側を少し黒くしてみました。

全体を確認して完成です。

それではレイアウトに取り込んでみましょう。
見た目はあまり代わり映えしないので、今回はスクリーンショットのみで動画は省略しました。

それでは次回、どうぞお楽しみに。